赤白トークンデッキを作ってみた(STD)
2013年3月29日コメント (4)「↓」を使った説明って楽でいいな、今後も多様しよう。
クレンコを使いたい。
↓
ゴブリンゴブリン・・・と・・(検索)
↓
・・・・・・。
↓
トークンを活かす方向で行こう。
そんなわけでできた赤白トークンがこれ。
クリーチャー 8
2:ボロスの反抗者
4:群集の親分、クレンコ
2:火翼のフェニックス
インスタント・ソーサリー 20
1:神聖なる反撃
2:忌むべき者のかがり火
2:ミジウムの迫撃砲
4:クレンコの命令
4:灼熱の槍
4:未練ある魂
3:深夜の出没
その他パーマネント 8
4:無形の美徳
2:忘却の輪
1:イニストラードの君主、ソリン
1:炬火のチャンドラ
土地 24
4:神無き祭殿
4:孤立した礼拝堂
4:聖なる鋳造所
1:断崖の避難所 (1枚しか持ってないんだ・・・)
2:大天使の霊堂
9:山
軽く対戦してみて思ったこと。
「雷口のヘルカイト」と超相性が悪い。
割り切って「大天使の霊堂」でライフレースをするしかない、
でもやっぱり不利。サイドで「究極の価格」か?
当初「武器職人」を入れていたが、活躍する場は大体オーバーキルで
それ以外は結構ジリ貧気味だったのでアウト。
間に合わせで「ボロスの反抗者」を入れているが、
「前線の衛生兵」がいいんじゃないかと思い始めている。
フェニックスは個人的に好きだから入れてみた、
「火柱」で昇天してしまうのはご愛嬌。
マジック楽しい!
クレンコを使いたい。
↓
ゴブリンゴブリン・・・と・・(検索)
↓
・・・・・・。
↓
トークンを活かす方向で行こう。
そんなわけでできた赤白トークンがこれ。
クリーチャー 8
2:ボロスの反抗者
4:群集の親分、クレンコ
2:火翼のフェニックス
インスタント・ソーサリー 20
1:神聖なる反撃
2:忌むべき者のかがり火
2:ミジウムの迫撃砲
4:クレンコの命令
4:灼熱の槍
4:未練ある魂
3:深夜の出没
その他パーマネント 8
4:無形の美徳
2:忘却の輪
1:イニストラードの君主、ソリン
1:炬火のチャンドラ
土地 24
4:神無き祭殿
4:孤立した礼拝堂
4:聖なる鋳造所
1:断崖の避難所 (1枚しか持ってないんだ・・・)
2:大天使の霊堂
9:山
軽く対戦してみて思ったこと。
「雷口のヘルカイト」と超相性が悪い。
割り切って「大天使の霊堂」でライフレースをするしかない、
でもやっぱり不利。サイドで「究極の価格」か?
当初「武器職人」を入れていたが、活躍する場は大体オーバーキルで
それ以外は結構ジリ貧気味だったのでアウト。
間に合わせで「ボロスの反抗者」を入れているが、
「前線の衛生兵」がいいんじゃないかと思い始めている。
フェニックスは個人的に好きだから入れてみた、
「火柱」で昇天してしまうのはご愛嬌。
マジック楽しい!
コメント
聖戦士の進軍入れませんか?クレンコのせいで、超キモい事になるはずです☆
自分は双頭戦用に軍勢の集結とM13のライフゲインのネコも併せて使ってます。
回ると爽快です。
「聖戦士の進軍」こ・・・これはw
クレンコが仲間を呼んでるだけで、クレンコ自身も半端無いサイズにw
想像したら面白くて試してみたくなりました、ありがとうざいます!
自分はどちらかと言うと使いたいカードを主軸に据えて
デッキを作るので、競技レベルに達さないデッキが多いかもしれませんが、
「ああ、こういう人もいるんだなw」的な感じで
付き合っていただけると幸いです。
コメント&リンクありがとうございました!
ながのみわさんもよいマジックライフを!
あ・・・!「情熱」って相手に速攻付かないんですね!
集団恐慌と勘違いしてたww
となると入れたくなるなー・・・、面白枠のチャンドラさんに
相談してみようと思いますw
コメントありがとうございました!